びびなび : 調布 : (日本)
調布
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
調布
2025年(令和7年) 4月16日水曜日 PM 06時55分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
風水害時要配慮者等避難バスの運行について
市では8月16日11時00分に高齢者等避難(警戒レベル3)を発令したことから,台風などの大雨による災害時に自力で避難所に避難するのが困難な方を対象に、13時00分に風水害時要配慮者等避難バスの運行を開始しました。
なお,避難バス最終便の集合場所からの出
発は,17時00分を予定しています。
夜間の避難は,危険を伴うことから,特に避難に時間を要する方は,日中の避難をお願いします。
【避難バス】
集合場所:西部児童館,多摩川自治会館→避難先:調布中学校
集合場所:染地地域福祉センター,多摩川住宅ト号棟集会所→避難先:第六中学校
【避難バスに関する詳細】
https://www.city.chofu.lg.jp/documents/286/hinannbasu-tirasi.pdf
<要配慮者専用駐車場,車両自体の避難場所>
以下の市HPから御確認ください。
https://www.city.chofu.lg.jp/kinkyu/index.html
<避難所,福祉避難所の開設状況>
https://vacan.com/area/chofu-city-evacuation/evacuation-center/12
<避難する際の注意事項>
・御自身の食料,水,タオルなど必要なものは,各自で持参してください。
調布市総務部総合防災安全課 042-481-7346
--
[登録者]
調布市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 調布市
登録日 :
2024/08/16
掲載日 :
2024/08/16
変更日 :
2024/08/16
総閲覧数 :
141 人
Web Access No.
2077003
Tweet
前へ
次へ
なお,避難バス最終便の集合場所からの出
発は,17時00分を予定しています。
夜間の避難は,危険を伴うことから,特に避難に時間を要する方は,日中の避難をお願いします。
【避難バス】
集合場所:西部児童館,多摩川自治会館→避難先:調布中学校
集合場所:染地地域福祉センター,多摩川住宅ト号棟集会所→避難先:第六中学校
【避難バスに関する詳細】
https://www.city.chofu.lg.jp/documents/286/hinannbasu-tirasi.pdf
<要配慮者専用駐車場,車両自体の避難場所>
以下の市HPから御確認ください。
https://www.city.chofu.lg.jp/kinkyu/index.html
<避難所,福祉避難所の開設状況>
https://vacan.com/area/chofu-city-evacuation/evacuation-center/12
<避難する際の注意事項>
・御自身の食料,水,タオルなど必要なものは,各自で持参してください。
調布市総務部総合防災安全課 042-481-7346
--